こんにちは!最近、「50GBくらい使えるSIMないかな?」と考えている人、多いですよね。
そんな中、mineo(マイネオ)が新たに50GBの大容量プランを発表しました。
実は僕、日本通信SIMを使っているのですが、これはちょっと気になる…。
「mineoってどうなの?」「日本通信SIMと比べてどっちがいいの?」と思っている方のために、
日本通信SIMユーザーの視点で比較してみました。

どっちを選べばいいか迷っている人は、ぜひ参考にしてください!
まずはmineo vs 日本通信SIMをざっくり比較!
項目 | mineo 50GB | 日本通信SIM 50GB |
---|---|---|
月額料金 | 2,948円(税込) | 2,178円(税込) ← 安い! |
回線 | ドコモ / au / ソフトバンク | ドコモ回線のみ |
通話オプション | 別途有料 | 5分かけ放題 or 70分無料通話 |
データ繰り越し | 可能(無期限) | なし |
速度制限後の通信速度 | 最大1.5Mbps(パケット放題Plus=データ容量を使用しない) | 低速通信(短文メッセージ程度) |
その他特典 | 夜間フリー(22:30~7:30高速通信し放題) | なし |
日本通信SIMを実際に使ってみた感想
僕は日本通信SIMを数ヶ月使っているので、リアルな感想をお伝えします。
良かった点
- 月額2,178円で50GBはコスパ最強
- 通話オプションが無料でついてくる(5分かけ放題 or 70分無料通話)
気になった点
- お昼の通信速度が遅め(12時台が特に厳しい)
- YouTube(720p)は止まりがち、ブラウジングも遅い
- ただし、SNS(TwitterやLINE)は普通に使える
- ドコモ回線しか使えないので、エリアによっては不便


mineoの50GBプランの魅力


mineoは機能が豊富で、少し複雑ですが、こんな人にはピッタリです。
- 回線を選べる(ドコモ・au・ソフトバンク対応) → ドコモが弱いエリアでも安心!
- 夜間フリー(22:30~7:30はデータ無制限) → 寝る前に動画をダウンロードしておくと、昼間のデータ節約に便利!
- パケット放題Plus(50GB超えても1.5Mbpsで使い放題) → 遅すぎない速度でネットが使える!
- データ繰り越しOK! → 余ったデータを翌月に回せるのは地味に便利!
ただし、通話オプションは別料金なので、電話をよくする人は日本通信SIMの方が合っているかもしれません。
\「今申し込めば、合計7,128円もお得に!お試しにもピッタリ。」/
どっちがいいの?【簡単チェックリスト】
どっちを選べばいいか迷っている方は、これをチェック!
mineoがオススメな人
- 夜間によくデータを使う(夜間フリーがある)
- ドコモ回線が微妙なエリアに住んでいる(au/ソフトバンク回線も選べる)
- データ繰り越ししたい(使わなかった分を翌月に持ち越せる)
\「今申し込めば、合計7,128円もお得に!お試しにもピッタリ。」/
日本通信SIMがオススメな人
- とにかく安く50GB使いたい(月額2,178円は破格)
- 通話をよくする(5分かけ放題 or 70分無料通話付き)
- シンプルな料金プランが好き(mineoはオプション多め)
\無駄なオプションなし、シンプル&高コスパ!/
まとめ:mineoと日本通信SIM、あなたはどっち派?
どちらも魅力的なプランですが、選び方のポイントはこれです。
- 夜間フリーやデータ繰り越しが欲しいならmineo
- 安さと通話オプションを重視するなら日本通信SIM
ちなみにmineoは6ヶ月間、月額料金が1,760円になるキャンペーンを実施中!
「ちょっと試してみたいな…」という人は、この割引期間中に試してみるのもアリです。
迷っている方は、まずは安く試してみるのがベスト!
「もし合わなかったら、日本通信SIMに戻る!」というのも賢い選択ですね。
\もし合わなかったら6ヶ月後に解約OK。まずは試してみるのもアリ!/
あなたはどっちを選びますか?
コメントで意見を聞かせてください!
また、お得なキャンペーン情報があれば追記するので、気になる方はブックマークしておいてくださいね。