articles
-
CrystalDiskInfoの使い方|SurfaceやMacでHDDの状態(S.M.A.R.T.)をチェックする方法
こんにちは。 最近NAS用にHDDを買ったんですけど、「ちゃんと新品なのか?」「使って問題ないか?」がちょっと気になってきまして。 いろいろ調べてみたら、S.M.A.R.T.情報ってやつを見れば健康状態が分かるらしいんですね。 で、それをチェックするには「... -
【偽物・中古に注意】WD Red Plus 12TBが届く前にやるべき確認方法まとめ|保証・製造日・正規品チェックの準備ガイド
こんにちは、オシログです。 今回は楽天市場でWestern DigitalのHDD「WD Red Plus 12TB(WD120EFBX)」を注文しました。 ただ、こういうHDDって高価なぶん「本当に新品?」「偽物じゃない?」という不安がつきものです。 そこで今回は、HDDが届く前に確認... -
初心者必見!NAS用HDDの選び方完全ガイド【CMR・回転数・型番の違いまで解説】
NASを導入しようと思ったとき、「HDDはどれを選べばいいの?」と悩んでいませんか? この記事では、NAS用HDD選びに役立つ基礎知識から、CMRとSMRの違い、WDとSeagateの特徴、型番の見分け方まで、初心者向けにわかりやすく解説します。 NAS用HDDは普通のHD... -
【NASync予約者向け】WD Red Plusがセール中!今買うならどの容量がお得?Amazonと楽天も比較!
Ugreenの「NASync」をクラウドファンディングで予約した方、そろそろHDDどうしよう…って悩んでいませんか? 僕自身もNASyncを予約していて、ちょうどHDD選びを進めていたところ、タイミングよくAmazonでWD Red Plusのセールが始まっているのを発見! 今回... -
【買う前に見て!】MaGdget Stand、2ヶ月使ったら意外な弱点が…おすすめ代替品も紹介!
MaGdget Standを2ヶ月使ってみて、実際に感じたメリット・デメリットを正直にレビューします。購入を検討している方に向けて、使い続けたからこそわかったポイントを詳しく解説! さらに、もっとコスパの良い代替品も紹介するので、ぜひ参考にしてください... -
オシログラジオ #1|ナトリウムイオン電池がヤバい!リチウム終了のお知らせ?
今回から新シリーズ 「オシログラジオ 」 をスタートしました!このシリーズでは、話題のニュースや気になるトピックを ガジェット好き目線で深掘りして語る 内容となっています。 不定期更新なので、ラジオ感覚で サクッと聴ける ような形式を目指してい... -
サヨナラ iPad Pro。5年間ありがとう… まさかの水没
2020年6月に購入したiPad Pro 11インチ(Wi-Fi + セルラーモデル 256GB シルバー)を、約5年間愛用していました。しかし、2025年3月15日、まさかの水没事故が発生しました。お風呂での視聴が原因で、iPadを完全に浸水させてしまった話をシェアします。 な... -
【最大2万円還元】irumoお得すぎ?乗り換え必須?Amazon限定MNPキャンペーン!
ドコモの料金プラン 「irumo」 で、Amazon限定の お得なキャンペーン が実施中!MNP(乗り換え)で最大2万円還元 されるので、実質無料で回線を維持できるチャンスです。 しかし、本当にお得なのか? povoや楽天モバイルと比べてどうなのか?この記事では... -
日本通信SIMユーザーがマイネオ「マイピタ50GB & 20GB」を比較!キャンペーンなら乗り換えはアリ?
1. はじめに|マイネオの新プラン、本当にお得? 「スマホ代をもっと安くしたいけど、どの格安SIMがいいのか分からない」「マイネオの50GBプランが出たけど、日本通信SIMと比べるとどうなの?」「キャンペーンを活用すればすごくお得らしいけど、本当に乗... -
【続編】M1 Proの運用改善結果!M4 Proへの買い替えはどうなった?
こんにちは! 前回の動画で、M1 ProのMacBook Proが重くなってきたので、1ヶ月間運用を見直して改善できるか試してみるという話をしました。 そしてついに、その結果が出ました! 結論から言うと… M4 Proに買い替えなくても快適に使えるようになりました!...